メニュー 閉じる

九州寺子屋百年塾第7クール
テーマ「経営者の流儀」

経営者の流儀は、 2012年スタートの第1クールから、
経営者の「7つの力」「魅力」「品格」「美学」「理」「読む」のテーマで考えて参りました。

2019年は、一つの節目となる新しい2020年を見据え、原点に返るつもりでもう一度考えてみる年になるように願いを込めています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

第1章 流儀その1 魅力ある事業に見えるもの 3月6日
第2章 流儀その2 組織の品格に宿るもの 5月14日
第3章 流儀その3 企業文化の美学に現れるもの 7月5日
第4章 流儀その4 理に支えられるもの 9月18日
第5章 流儀その5 経営者・私の中に流れるもの 11月7日

 詳しくはこちらからどうぞ

discography

2012年~2013年 九州寺子屋百年塾第1クール

テーマ「次世代経営者に必要な、7つの人間力」
~百年先を見据えて続く事業、百年先まで残る理念作りのために~

対象:経営者、企業の代表者、自営者、活動のリーダー
2013年まで、全7回シリーズでの開催! 九州から全国へ発信して参ります!

●第一回:2012年7月23日(月)~24日(火)
ホスピタリティを読み解く、心の時代~読識力~
●第二回:2012年9月18日(火)~19日(水)
自己成長を促す、ホスピタリティ ~内観力~
●第三回:2012年11月21日(水)~22日(木)
サービスからホスピタリティへ ~変革力~
●第四回:2013年3月13日(水)~14日(木)
ホスピタリティが育む、個人と社会の絆 ~共感力~
●第五回:2013年5月22日(水)~23日(木)
チーム、組織を支える、ホスピタリティ ~協働力~
●第六回:2013年7月17日(水)~18日(水)
価値軸としてのホスピタリティ ~自律力~
●第七回:2013年9月4日(水)~5日(水)
次世代リーダーに求められるホスピタリティ ~関係力~

2012年 一般特別講演会

テーマ「地域も組織もみるみる変わる!」
~極める時代のホスピタリティ~

●日時:5月23日(木)
●場所:小倉シティセンター6Fにて

2014年 新春PARTY 

2014年のスタートを祝う会

2014年、九州寺子屋百年塾では、さらなるステップアップを目指し、第2ステージを3月より、開催することとなりました。
このステージでのテーマは「魅力」。
「リーダーが磨くべき『魅力』という武器」について高野塾長と一緒に考える第2ステージの前に、
みなさまと2014年のスタートを祝う会を開催いたします。

●日程:2月1日(土曜日)
●時間:18時30分開場、19時開始~22時まで
●場所:WITH THE STYLE FUKUOKA

2014年 九州寺子屋百年塾第2クール

テーマ「経営者の魅力」
~リーダーが磨くべき『魅力』という武器について~

企業で、チームで、社会で、先頭に立って戦う存在であるリーダーには、強力な武器が必要です。
「魅力」という人間力は、リーダーの原点になり得る力であり、武器といってもいいでしょう。
魅力を磨くために必要な5つの力を、塾長と共に探っていきます。
経営者として,TOPリーダーとして、自分の在り方について考える時間。
それが、九州寺子屋百年塾です。

<全日程> 単発受講も連続受講もできます。
○第1章:3月11日(火)グランドハイアット福岡(博多開催)
「独創力」物事を見極め、自分だけの発想の視点を持つための力
○第2章:5月13日(火)アルモ二ーサンクにて(北九州開催)
「透視力」表面的な事象の裏と奥にある、変革の本質に迫る力
○第3章:7月16日(水)ぶどうの樹
「対話力」違う価値観をぶつけ合い、新しい価値を創り出す力
○第4章:9月10日(水)ANAクラウンパレス小倉(博多開催)
「伝達力」価値観の違う集団をまとめ、ベクトルを揃える力
○第5章:11月19日(水)ホテルクラウンパレス小倉(北九州開催)
「歓喜力」生命力を引き出し輝かせ、シナジー効果を起こす力

2014年 一般特別講演会

テーマ「本物の仕事と生き方」
~大人が持つべき感性の使い方~

仕事!それは、私たちの人生の中で、最も大きな役割のひとつ。
その仕事を通して人は成長すると言われます。
そして、その仕事を、何かの理由で楽しいことにも、そうでないことにも、
喜々として挑むことにも、自在に操ることができる鍵を私たちは握っています。
今回のテーマは、高野登塾長が、リッツカールトンや、世界のホテルで出会った
「本物の仕事と生き方!」をする 魅力的な達人を中心に、その在り方、成り方について
お話をしていただきます。

○企業に積極的に働きかけ自ら人生を切り開いていく本物の仕事とは?
○魅力ある大人が持つべき感性ってどんなこと?
○その感性はいつ作られるの?その感性の正しい使い方は? など、
幸せな働き方!を高野登塾長と一緒に探っていきましょう。

〇日時:2014年9月9日(火)
◯場所:TKP小倉シティセンター6Fホール

2015年 まちづくりシンポジウム 

テーマ「ホスピタリティの可能性について」

「ホスピタリティ」を機軸としたまちづくりの可能性について、
黒崎に住まう、商う、集う、働く、楽しむ多様な「立場」「専門性」「特性」の皆さんと
一緒に考えるシンポジウムです!!(後援:北九州市、黒崎商店組合連合会)

日時:2015年1月20日(火)17時30分~
場所:黒崎ひびしんホール(中ホール)

○第1部:基調講演
17時30分~19時
人とホスピタリティ研究所 高野 登 氏
「みるみる変わる、人をまちを育てるホスピタリティ」

○第2部:シンポジウム
19時~20時30分
まちの有志200名で考える「ホスピタリティ」という軸
**************
「思いはひとつ!もっと黒崎を元気にしたい!!」
そのために、多様な立場を超えて、互いをもっと知ること!
互いに繋がること!を、ホスピタリティという新しい軸で考えてみませんか?
だけど・・・・ 「ホスピタリティって何?」 「サービスとどう違うの?」
「ホスピタリティでまちが本当に変わるの?」 「企業とまちの新たな関係性ってどんなの?」など、

●第一部では他のまちや企業の事例を、九州寺子屋百年塾で多くの北九州のリーダーたちの塾長であり、地域や企業における日本のホスピタリティの第一人者である高野登氏から、わかりやすくお話していただきます。
●第2部では、高野氏と40名のキーパーソンが選んだ200名のまちの有志のみなさんと創るシンポジウム。ここでは、今多くのまちづくりに関わっている花井裕一郎氏を招き、ファシリテートしていただきます。 ご参加はチーム参加となります。

2015年 九州寺子屋百年塾第3クール

テーマ「経営者の品格」
~リーダーが磨くべき『品格』という武器について~

第3クール総テーマは、魅力的な経営者が纏っている
「リーダーが磨くべき『品格』という武器」について全5回で開催致します。
自分で気がつかない新たな魅力に気がつくことも、 自分が欲し、高めるべき魅力を知ることも、
経営者として、TOPリーダーとして、 2カ月に一度のリセットのための時間、
それが九州寺子屋百年塾です。

<対象>TOPリーダー・経営者
「一緒に働く社員の幸せを考え、そして社員とともにお客様へのお役立ちを考えている人」
<全日程> 単発受講も連続受講もできます。
○第1章:3月20日(金)16時~19時
「品格とはなにか」~運を呼び込む生き方 規範・努力・親切・精進~
○第2章:5月21日(木)16時~19時
「組織と品格」~価値創造と社会貢献 揺るがぬ哲学を持つ~
○第3章:7月24日(金)16時~19時
「リーダーと品格」~指導力を磨き、創意工夫の精神を育む~
○第4章:9月11日(金)16時~19時
「自己成長と品格」~主体性を磨く、役割を知り、胆力を育む~
○第5章:11月27日(金)16時~19時
「社会と品格」~多様性と調和、共創社会の実現を目指す~

2015年 一般特別講演会

テーマ「NO2としての覚悟」
~組織活性化のためにすべきことは何か~

「参謀・名補佐役・右腕、女房役、番頭役、ナンバー2」
優れた経営者の脇には、 こうしたパートナーの存在は大きなものです。
組織活性化のために大役を持つ、このNO2の心の構えや、TOPとの、よりよい関係をつくり、
共に企業の大義を果たすために必要なことを、高野塾長と共に探ります。

九州寺子屋百年塾 特別編 「経営者は多くの人を幸せにする大きなチャンスを持っている!」を使命に
学ぶ、九州寺子屋百年塾より、特別編として、今回お届けします。

○日 時:11月28日(土)13:00~15:30
○会 場:北九州 小倉シティセンター5F

2016年 九州寺子屋百年塾第4クール

テーマ「経営者の美学」
~経営者・トップリーダーの生き方の美学~

第4クールの総テーマは「経営者・トップリーダーの生き方の美学」。
多くの人を幸せにする大きなチャンスを持っている役割の中で、100年先を見据えた時、
その「生き方」は、どのように残っていくのでしょうか。
2か月に一度のリセットの時間の中で、 考えてみたいと思います。

<対象>TOPリーダー・経営者
「一緒に働く社員の幸せを考え、そして社員とともにお客様へのお役立ちを考えている人」
<全日程のお知らせ> 単発受講も連続受講もできます。
○第1章:3月22日(火)
「美学(美しさを学ぶ)とは何か」 ~美しく生き、美しく働く中に学ぶ~
場所:グランドハイアット福岡
○第2章:5月25日(水)
「原点回帰の美学」 ~利他に生き、利他に働く、古典に経営の本質を探る~
会場:小倉城庭園
○第3章:7月22日(金)
「動と静の美学」~競わない・ぶれない、しなやかなで強い組織づくり~
会場:ANAクラウンパレスホテル
○第4章:9月7日(水)
「愛される経営美学」 ~逆風に打ち勝つ経営を目指して~
会場:ぶどうの樹
○第5章:11月22日(火)
「生き方の美学」~放つもの、作るもの、壊すもの、社会を変えるもの~
会場:プレミア門司港ホテル

2017年 九州寺子屋百年塾第5クール

テーマ「経営者の理」
~経営者・トップリーダーの理~

多くの人を幸せにする大きな機会と影響力を持つ経営者のみな さまと、
100年先を見据え、自分軸を見つめる時間、それが九州寺 子屋百年塾です。
2017年は、経営者とトップリーダーが示す姿勢の軸となる 「理(ことわり)」について、
高野塾長と一緒に考えてまいります。
2か月に一度のリセットの時間で、軸を育てて参ります。

<対象>経営者とTOP リーダー
(企業の中で社員を幸せにする役割を持つ方)
<全日程のお知らせ> 単発受講も連続受講もできます。
○第1章:3月29日(水)
「経営者の品格から美学へ、今選択するもの」~理とは~
場所:ANAクラウンプラザホテル福岡
○第2章:5月18日(木)
「山水の理法に学ぶ 」
会場:小倉城庭園
○第3章:7月21日(金)
「原理原則で迷いを解く」
会場:グランドハイアット福岡
○第4章:9月7日(木)
「信頼関係の情と理のセンスを磨く」
会場:ぶどうの樹
○第5章:11月17日(金)
「 感謝を真理に変える経営 」
会場:プレミア門司港ホテル

2017年 一般特別講演会

テーマ「品格を磨く」
~本来隠れて見えない奥深くにあるその人の哲学が外面に品格となって表れる~

「品格がないものですから、身につけようと思って・・」
「品格は身につけるものではありませんよ。にじみ出るものです」
この会話にドキッとしたことを、忘れることはないけれど、 この意味を忘れてしまう日常の中で、
どうやったら、仕事も生活も、もっと素敵な自分になれるのかしら?
その問いを高野登氏と共に探っていきます。

対象:楽しく働き楽しく生きることを目指している人
場所:小倉TKPシティセンターにて
日時:5月19日(金)18時30分~20時
講演(70分)質疑応答(10分) 定員150名
協力;積文館ブックセンタークエスト小倉本店

2018年 九州寺子屋百年塾第6クール

テーマ「経営者が読む」
~経営者・トップリーダーが読む~

直面する経営者としての日々の事象から、何が読めるか、どう読むか、何を見通すべきか、
2018年全5回にて、高野塾長と一緒に探り読みとって参ります。

経営者は、様々な方面に光を放ち地域社会を輝かせることができる幸せな役割です。
組織の中の立ち位置を示しているのではなく、
明らかに地域社会に影響を大きくもたらす力を持っています。
そして、その社会を豊かにする力はいい仕事を生み、その在り方は社員の誇りとなり、
社員のやりがいへと繋がっていきます。
その役割をもった、幸せな立場のみなさまと共に、一年学びを深めてまいりたいと思います。

<対象>経営者とTOP リーダー
(企業の中で社員を幸せにする役割を持つ方)
<全日程のお知らせ> 単発受講も連続受講もできます。
○第1章:3月29日(木)
「経営の本質を読む」
会場:ANAクラウンプラザホテル福岡
○第2章:5月29日(火)
「時を読む」
会場:小倉城庭園
○第3章:7月26日(木)
「リスクを読む」
会場:グランドハイアット福岡
○第4章:9月12日(水)
「組織を読む」
会場:ぶどうの樹
○第5章:11月21日(水)
「未来性を読む」
会場:プレミアムホテル門司港

2018年 一般特別講演会

テーマ「ステージを上げる働き方」

高野登 講演会 「ステージを上げる働き方」 どうせなら、ワクワクして働きたい!
そう願う働き人と、これから働きだす人、過去の自分と差をつけたい!
そう考えるすべての人にお届けするお話会です。

日時:9月11日(火)18時30分(18時開場)~20時まで
場所:TKP小倉シティセンター